甘えん坊 ≪望美side≫ 午後は景時さんとのんびりしたいから。 せっせと主婦業をこなす私。 最近では手馴れたもので。 午前中でおおよその事は終るようになった。 前はね〜。 お洗濯ひとつとってものろまさんだった。 全部手作業。 それだけの問題じゃなくて。 道具の使い方もわからないじゃない? そこからだし。 人に上手にお願いできなかったのもある。 そうなんだよね。 働きに来てくれている人が居るんだから、頼めばいい。 向こうも仕事がなくなると困るんだって。 朔に言われてから楽になった。 「私がしなきゃいけない」から、「楽しく仕事を終らせる」って考え方に変った。 私がした方がいいこと、私じゃなきゃ駄目な事と。 他の人の方が早くて上手なこと。 任せていいもの。 ちゃんと考えたら、早くなった。 お洗濯は。 景時さんがする時は、私も一緒にする。 ご飯の献立は私。 作るのも、全部じゃなくておかずだけ。 ご飯だと、ずぅーっと見張っていなきゃになっちゃうもん。 火加減が私には難しすぎだしさ。 それなのにぃ・・・・・・ 景時さんたら、ストーカーだよぉ。 朝から視線を感じるなぁとは思っていたんだけど。 午前中は駄目なんだよ? 私もお家の事しなきゃだし・・・・・・ うるうるの目で、じぃーっと見てるの。 そう、見ているだけ。 話し掛けたりはしてこないの。 悪いと思ってるんだか、思っていないんだか。 そこが可愛かったりするんだけどv 景時さんだなぁ〜って。 でもね、「景時さん、それってストーカーですよ?」って言った。 私はいいけど。 他の使用人の人にしたら、邸の主が仕事場にいるわけで。 落ち着かないよね〜。 諦めてくれたみたいだったけど・・・・・・ ごめんね〜。 景時さんの奥さんの仕事だから。 午前中だけは我慢してね! だって・・・・・・午後は貸切でしょv 待っててね! |
Copyright © 2005- 〜Heavenly Blue〜 氷輪 All rights reserved.
≪景時×神子に30のお題≫の続編風で
あとがき:ひたすら『じぃーっ』て見つめられるの、どうでしょう?景時くんならOKですか(笑) (2005.4.21サイト掲載)