もれなく ≪景時side≫ 可愛いよなぁ〜〜〜、沙羅。 ほとんど寝てるんだけどね。 眺めてるの、飽きないよ─── 「いらっしゃ〜い!なんだけど!!!今は寝てるんだ。少し待っててくれる?」 気が利くというか、何というか。 沙羅がすっかり可愛くなった五日目の午後、仲間が集まってくれた。 正直、最初の顔は判別不可能ではあったよな。 そりゃあちゃんとオレの子だし? 可愛いのには違いないけどさ。 それは、それ。これは、これ。 「兄上!皆様に失礼ですわ。・・・こちらへどうぞ。すぐに白湯をお持ちいたしますわ」 はい、はい。しっかり者さんだもんね、我が妹は。 そうは言っても、沙羅ちゃんが寝てるのに動かしたら起きちゃうでしょ〜。 『ふぎゃあ!ふぎゃあ!!・・・・・・』 「た、大変だ!泣き出してるよ。ちゃんが起きちゃうし、数えなきゃ!!!」 いやもう、ちゃんと沙羅が寝ている部屋目掛けて駆け出した。 「・・・・・・が起きるのはわかるけど、数えなきゃ?」 将臣が首を捻る。 「そうですねぇ・・・少し意味が解りかねますね」 流石の弁慶にも、景時が残した言葉は理解に苦しむ。 真相は間も無く景時によって明かされた。 「そぉ〜っと、そぉ〜っとね!」 沙羅が泣いていても、戸は静かに開けなくてはならない。 もう泣いていないから、ちゃんが起きちゃってる証拠ではあるんだけどね。 沙羅が眠りかけていたら起こしちゃうからね! 「・・・ちゃん?」 「大丈夫ですよ?どうぞ」 許可を貰ったので堂々と入るよ、オレは。 そろりと部屋へ入れば、沙羅を抱えている人と目が合う。 オレの大切な人。 「驚かせちゃいました?」 「そんな事ないよ。少しくらいなら元気な証拠だしね」 ちゃっかりすぐ隣に座る。 「起きた時に静かで驚いちゃったみたい。いつもなら何か音がしてるから」 「そっか。今日はね〜、午後の一番静かな時間にお目覚めしちゃったからね」 朝なら庭掃除の音とか、鳥の声とか。 夕方もそれなりにざわめいているんだけどね。 この午後の皆が一仕事終えた時間帯は静かだよなぁ〜。眠くなる。 「ね、オレが来るまでにした?何回した?」 オレは常にこの件については譲れない。 故に、出来るだけ一緒にいようと思うが、手伝いたい気持ちもある。 よって洗濯をしてみたり、沙羅が喜ぶかな?と花を探してきたり。 思ったより一緒に居られないのが悔しかったりする。 「何回って・・・そんなの覚えないですよ。二回くらい?」 「二回?じゃ、二回〜〜〜」 オレはちゃんに頬を差し出す。 「もぉ!・・・パパの面倒はみられません」 口では面倒はみられないといいながら、優しくオレにキスを二回してくれた。 そう。オレの最近の最大のヤキモチ。 ちゃんはやたらと沙羅にキスをする。 『だって〜。可愛いんですもん。それにね、泣き止んでくれるんですよ?』 頬を摺り寄せたり、キスしたり、ぎゅってしたり。 ・・・とにかく! オレだってしてもらいたい事を沙羅はしてもらっている。 そこで条件を出した。 『オレにも同じ数してくれなきゃ嫌だ』 『・・・・・・自己申告して下さいね?』 『いいの?!』 まさか承諾を得られるとは思わなくて。 それから必死に数えている。 時には数を多目に申告して。 「あ・・・皆が来てるんだ。沙羅、大丈夫かな?」 よぉ〜〜く寝ていれば動かせるけど、眠りそうな時はまずいよな。 「わ!それじゃ行かなきゃ。お披露目だ〜〜。沙羅ちゃん、行こうか?」 さっきは泣いていたのに、すっかり大人しく抱かれている。 実に良い子だ! 「行けそう?無理して無い?」 「うん。沙羅ちゃんと一緒に寝てたし、大丈夫ですよ」 沙羅を抱きかかえているちゃんを皆に見せたくないんだよな〜。 すっごく幸せそうな顔してるんだ。 でも沙羅を見せたい〜〜〜!これぞオレの矛盾した気持ち。 「うわ〜、ほんとに産んだんだな」 いかにもちゃんの幼馴染の彼らしい。 「いらっしゃ〜い!沙羅ちゃんです!!!今はね、半分起きてるし機嫌いいんだよ」 ちゃんが皆に沙羅を見せている。 オレは素早くちゃんが座る場所を整えて、その肩に軽く衣をかけた。 「可愛いですね。将来は美人さんになりますよ」 うわ、でた!弁慶の嫁にはあげないよ〜だ。 「ほ〜んと。沙羅ちゃんか・・・オレが景時と同じくらいになったら丁度いいかもな」 ええっ?!ヒノエ君にもあげないって! 「先輩!不真面目なヒノエじゃなくて俺の方が!!!」 うわ〜〜〜、譲君まで? 「ちょ〜っと待った!!!」 さり気なく八葉の面々の表情を窺う。 言葉にせずとも、気持ちは一緒ってやつ?! 「・・・あのね、沙羅は生まれたばかりなんだから。年の差考えてよ」 そうだよ、譲君だって単純計算で年の差が十七歳だよ? リズ先生なんて、おもいっきり三十歳以上だし!!! 「景時さん。いいの、そんなの。沙羅ちゃんが決めるんだから。ね〜〜〜!」 ちゃんが沙羅にキスした! 「あっ!オレも、オレも!!!」 皆の前なんて関係ないね。オレは主張させていただききマス。 「あ・・・数って・・・・・・」 察しがいいな〜、将臣君は。 「そ!ちゃんがね〜?沙羅ちゃんにちゅっvて。ズルイでしょ?だから」 おおっ?!一気に空気が変わったぞ? そうか、そうか。 沙羅ちゃんを嫁に貰うって事は、オレもついてきますよ。 もれなく!しっかり!付いてきます。 沙羅ちゃんの父親だからっ!!! ちゃんから頬にキスしてもらいながら、仲間の微妙な表情を眺めるの楽しいな〜。 そう、そう。 沙羅ちゃんには、ちゃんだけじゃなくて、オレもついてるからね! いや〜、自分が虫除けになるとは思わなかったな。 沙羅!パパが変な虫さんを追い払ってあげるからねv |
Copyright © 2005-2006 〜Heavenly Blue〜 氷輪 All rights reserved.
≪景時×神子に30のお題≫の続編風の続編風→京で二人の子供が?!
あとがき:パパが!どうしたことか壊れてます。“もれなく”といえば、“ついてくる”ですよ(笑) (2006.04.24サイト掲載)