年神様 ≪景時side≫ 何をって、神様を信じてみようと本気で思えるのはさ。 この手がオレを引き止めてくれたからなんだ─── 大晦の晩、いつもと変わらない就寝。 隣では、安らかに眠る妻。 (こんな日が迎えられるなんてね・・・・・・) つい、手を伸ばして触れたくなる。 額にかかる髪を除ける時の顔が好きだったり。 眠っているはずなのに、君の頬が緩むから。 (本当は起きてたりしない?) 調子に乗って、頬にも触れてみる。 まだ大丈夫。君は一度眠ると中々起きないからね。 (いつも・・・夢を見ているのかな?) 触れただけで微笑んでくれるなんて、不思議だよな。 オレの手ってわかるのかな?偶然なのかな? 試してみたいよなぁ。今度、朔に触れてもらってみようかな。 お昼寝している時にでも。 でもなぁ。 朔にも微笑まれたら、とっておきの秘密が無くなったようで。 それはかなりサビシイ。 「・・・さん・・・ね?」 ん〜〜?寝言・・・だね。 でも、わかる。 ちゃんって、どういうわけか名前を呼んでくれるから。 きっと、夢の中でオレに話しかけてる。 たぶん、こんな感じ。 『景時さん、あのね?・・・・・・』 オレ限定みたいで嬉しいんだよね〜。 話の内容ではなくてさ。話したいってコトについて。 オレに!今から話すんですよって合図が嬉しい。 「ありがとう、ちゃん」 こっそりお礼を言って目を閉じた。が! 「寒い・・・・・・景時さん、こっち」 はぁ?!起きちゃった?起こしちゃいましたか?! 慌てて目を開くと、目を閉じているちゃんの寝顔が映る。 「・・・脅かさないでよ・・・起こしちゃったかと・・・・・・」 「起きてますよ?景時さんが離れると寒いんだもん」 再び顔を覗き込めば、今度はバッチリ両目を開けている。 「ご、ごめんね〜?その・・・・・・」 どうにも、こうにも。さっきの呟きは聞かれてたよな〜とか。 何か言わなければと思うのに、言葉が出ない。 「お月様がね、ない夜は真っ暗なんですよ?だからね、真っ暗だと、 思ってる事が言い易いですよね。いつもより、体温も伝わる気がするの」 そのまま目を閉じた彼女の呼吸は安らかで。 オレは、守りたいとそう思った。 (二人分・・・なんだよなぁ・・・・・・) 衾をしっかりとちゃんへかけなおして。 「おやすみ・・・・・・」 今度こそ起こさないように、額へ軽く唇を寄せて目を閉じた。 そろそろ新年だろうな。今年もよろしくね? 暖かさに引き込まれるように眠りにつく。 目覚める時には、いつも隣にいて欲しい。 年神様なら、この願い、聞き届けてくれるかな? 年を配ってくれるより、お願い聞いてくれる方が嬉しいんだけどな。 幼い時に聞かされた昔話を思い出しながら、新しい年を迎える。 明日の朝だけは、特別な挨拶をしなきゃね! |
Copyright © 2005-2006 〜Heavenly Blue〜 氷輪 All rights reserved.
≪景時×神子に30のお題≫の続編風の続編風→京で二人の子供が?!
あとがき:年神様って、新年に変わる前に人間に『年齢』のお札を配るという昔話がとても印象的でしたので。 (2006.02.02サイト掲載)