どこまでセーフ? ≪望美side≫ その日は、あ〜んまりにも暑かったから。 階のところで、盥に水を入れて足を浸してた。 時々動かすと、水がキラキラして楽しいし。 つまりは、着物の裾をね、すこぅし上げないとそんなコト出来ないわけで。 何か忘れ物があったのか、景時さんがフラリと帰宅。 それが・・・・・・庭を物凄い勢いで走ってきた。 もうね、世界陸上をテレビで見てるみたい。 オリンピックレコードものなくらい早かった。 「ちゃんっ!何してるの!!!」 私の前にしゃがんで、せっせと私の着物の裾を下ろして。 手拭で濡れている脚を拭いてくれた。 シンデレラの靴を履くポーズみたい。 「おかえりなさぁ〜い。暑かったからね、水遊びv」 うん。そ〜なの、子供みたいだけど。 「こんなに脚見せちゃダメだよ〜〜〜!」 いきなり抱き締められた。く、苦しいぃ。 「えっと・・・膝までだし。スカートより短くないですよ?」 そ〜なの。膝までだもん。そんなに出してる部類じゃないよね。 「だめーーーーーーーっ!オレのなのっ。庭から見えちゃうよ」 景時さん、“オレの”って意味不明だよ?それに。 「脚くらい見えてもへ〜きですよ?」 「ダメったら、ダメ!あ〜、帰ってきてよかったぁ〜」 さっさと私を抱き上げて、簀子に上がられちゃった。 暑いんだってば〜。今日はあんまり風ないし。 「今日は風がなくて、ぬるぅ〜いから水浴びしてたのにぃ」 景時さんの膝に横になった。 意地悪しちゃうんだから!今日は膝枕してあげな〜い。 私がしてもらうよぉ〜だ。 「それでも!ちゃんは大切な身体なんだから。何かあったら大変だよ」 せっせと私の髪を纏めてくれてる。あ! 「景時さんの手のひら、冷たい〜〜」 おでこにペタリと景時さんの手を取ってあててみる。いい感じかも。 「オレの手でよければ幾らでも使って!だから・・・脚はダメだからね」 「脚じゃなければいいのぉ〜?」 屁理屈だってわかってるけど。なんだか八つ当たりしたくなった。 「・・・・・・身体を冷やしちゃダメだよ・・・その・・・肌も見せないで欲しいし・・・・・・」 景時さんが困った顔で私の顔を見てる。 ありゃ、りゃ。意地悪しすぎちゃったかな? 「脚を冷やすと涼しいんですよ?」 そうなの。実際手っ取り早いのよ。 「〜〜〜じゃあ、ここまでね!それと、オレがいる時だけ」 景時さんの意地悪ぅ。足首まで?そんなんじゃちっとも涼しくないよぅ。 「じゃ、今日みたいな日には居てくださいね?」 これ以上引けないよ?暑いし、だるだるだもん。 「うん。いるよ。だから帰ってきたんだよ?今日は空気も重たい感じだし、どうしてるかなって」 ごめんなさい、景時さん。 こんなに大切にしてもらってるのに。八つ当たりまでしちゃって。 暑くて積もりに積もってたイライラ熱がすぅーっとひいた。 「あ、あのね・・・・・・」 起き上がろうとしたら、額を優しく撫でられて制された。 「うん、いいんだよ。横になってて。そうだなぁ、少しだけ覚えたんだ。聴いてくれる?」 私の大好きだったバンドの曲。 いつ練習してたんだろ? そう・・・夏になったら。花火をまた見せてね? まだ梅雨の重い雲に包まれた空を眺めながら、景時さんの歌声を聴いた日。 パパは優しくて、強い人だよ?パパの声、聞こえたかな─── |
Copyright © 2005- 〜Heavenly Blue〜 氷輪 All rights reserved.
≪景時×神子に30のお題≫の続編風の続編風→京で二人の子供が?!
あとがき:暑いと、それだけでイライラしがちですよね〜。そんな時にどうぞ! (2005.7.17サイト掲載)