足跡 ≪景時side≫ 目覚めたちゃんは、そりゃもう可愛くて。 きょと〜んとしてた。 早速、オレがみた夢の話を切り出してみる。 よかった、驚かせちゃったけど。嫌ではないみたいだ。 不安そうだったしね。 どうしたものかと思ってたんだ。 それなのに。 「え〜、女の子も、男の子も欲しいなぁ〜」 あんなに不安がっていたのに。いいのかな?でもさ。 「跡取なんだよね・・・うん。オレさ、自分で大変だったし・・・・・・」 そう、男はね。武家の跡取となれば大変だ。オレ自身、落ちこぼれだったから。 ちゃんとオレの子でもさ。そこは半分オレなわけだし。 可哀相な事になってもなぁ。 悩ましいよなんて考えていたら。 「大丈夫!景時さんと私がお父さんとお母さんだもん。もしもの時は、梶原家、 あきらめちゃいましょう!」 ちゃん、最高!だよね〜、無理しなくていいんだ。 よかったなぁ、子供たち。 まだ生まれていないけど、君たちのお母さんは大きくて温かくてしっかり者だ。 相当格好いいから、安心していいよ。 そうそう、紫陽花はどこだ? 朔に頼んだままの紫陽花の存在を思い出す。 静かに周囲を見回すと、簀子にその存在を見つける。 「忘れてた!ちゃんにお土産あったんだよ?紫陽花とね・・・・・・」 ちゃんが振り向いた。 「あ、ほんとだ。綺麗ですね〜〜〜」 あぁ、オレの腕をすり抜けて行っちゃった。オレより紫陽花? 仕方がないので、立ち上がって簀子へ行く。 「うん。九郎のところにあったんだ。帰りに目に付いて・・・あれ?蝸牛が・・・・・・」 「カタツムリですか?」 ちゃんが花の辺りを探すが、いないらしい。 オレ、朔に手渡した時までは居たと思うんだけど。 例えて言うなら、面白いモノを見つけた子供のような顔で振り返るちゃん。 「景時さん、みて、コレ」 その指先を目で追えば、簀子に残る銀の足跡。 「あ・・・・・・逃げちゃったのか」 ちぇ〜、せっかく葉にのせたまま持ってきたのに。 「違いますよ!きっとね、この子が景時さんの夢のお使いしてくれたんですよ」 オレの夢〜?ややこの声とか?ちゃんと洗濯物眺めてたアレを? 「そうだよ。お仕事終わったから、帰ったんですよ。もう、あ〜っちの方まであるもん」 ずっと目でその銀の足跡を追う。階からしっかり地面へ移動したようだ。 もう探せないね。 「銀色、きらきらで綺麗ですよね。紫陽花もね、雨の雫があたるのを見てるのもいい感じ」 お手上げです。オレは君には敵わない。 ちゃんは、楽しい事を見つけるのが上手だ。 |
Copyright © 2005- 〜Heavenly Blue〜 氷輪 All rights reserved.
≪景時×神子に30のお題≫の続編風の続編風→京で二人の子供が?!
あとがき:蝸牛は、こういうわけなのでした♪実際は、葉を食べちゃうから嫌われ者だったり(汗) (2005.7.5サイト掲載)