母の予感  ≪望美side≫





 その日は、お洗濯をして。
 お洗濯物を庭で干していたら。
 なんだか日差しにクラッときて。
 悪いかな〜とは思ったんだけど、お昼寝する事にした。

 もちろん、場所は南の部屋。
 庭が見渡せて、涼しい風が入ってくる。
 日本のお家って、考えて作ってあるよね。
 簀子があるから、直接日差しも入らないし。
 そして床なんだよね。
 これはね、京ではありがたいよ。
 すっごい暑かったな・・・去年。
 一番暑い時は、熊野に行ってたけど。

 ちゃんと被る物を用意して。
 ころりと横になる。
 静かだよね・・・・・・。
 鳥の鳴声とかね、聞こえる。
 少し強めの風がふくと、葉のふれ合うカサカサッて音とか。
 CDとかなくたって、自然の音楽がある。
 そのまま眠りについた。





 午後、まだ早い時間に目が覚めた。
 かなりゆっくり出来て。
 もう平気そう・・・景時さん?!
 び、びっくりしたぁ〜〜〜。
 いつから居たのかな?
 今日はお仕事、早く終わったんだぁ。
 
 珍し・・・起きないよ?
 疲れてるんだよね。
 
 朔に悪いかな?
 夕飯の支度しなきゃだよね。
 でも・・・・・・。
 もう少し一緒にお昼寝したいな。

 一緒に衣を被って、お昼寝の続きをしちゃおっ。
 景時さんたら、自分で着替えたのかな?



 嬉しいな。
 前よりすっごい嬉しい気がする。
 やっぱり、お腹に赤ちゃんいるんだろうな。
 この子もパパが大好きなんだよ〜、きっと。
 だから、嬉しいが増えたんだね!
 
 そうそう。景時さんの歌よ、歌。
 早く確認しなきゃ。
 自然もいいけど、大好きなものはたくさん聴きたいから。
 大好きも増えてるよ、きっと。
 この子も好きだよ、景時さんの声。

 なんだっけな〜。
 そう!胎教って言うんだよね。
 あれよ、あれ。
 パパの声が一番v
 
   





Copyright © 2005- 〜Heavenly Blue〜 氷輪  All rights reserved.


≪景時×神子に30のお題≫の続編風の続編風→京で二人の子供が?!

 あとがき:胎教に景時くんの声vvvあ〜、良さそうだ。大人しく聴いていられないのが欠点かも(笑)     (2005.6.29サイト掲載)




夢小説メニューページへもどる