子供っぽくても ≪望美side≫ 景時さんて、オーバーアクションで。 動きが面白い。 しかも、あの口調だから。 すっごく子供っぽかったり。 でもね。 誰よりも大人なんだ〜。 ほんと周囲の空気を。 人の気持ちを読むのが上手。 読むだけじゃなくて。 先に言ってくれたり、動いてくれる。 皆が痛くないようにしてくれる人。 お薬みたい。 今日はね、私の所為でお母様にお拳固もらっちゃって。 ちょっとコブ気味で。 撫でてたら、膝で眠られてしまいました。 何も出来なくなっちゃった。 ご飯のお手伝いも。 被る物をとってあげるのも。 それでもいいかなって。 寝顔見てるの、嬉しいもん。 しかし・・・コブだよねぇ? お母様ったら、本気のゲンコだったみたいで。 いい音したもんね・・・・・・。 撫でたら、へこむかな? この微かに盛り上がった感じが、腫れているって事よね? 冷やさないとだめかな〜〜〜。 どれぐらいの時間が経ったのかな。 景時さんが起きた。 もう治ったとか、思いっきり嘘吐いてるし。 あ〜、この顔だ。 この顔が大好きなんだよね。 へらへらんって。 “へらへら”って、いい意味で使われないけど。 “ふわふわ”でもないんだよね。 こう・・・軽くて、でも安心するぅ〜みたいな表現がないかな。 ついついこの顔を見ていると、ふにゃっと笑ってしまう。 ご飯食べた後は、かわりばんこの約束したから。 私が抱っこしてもらった。 背中が温かいから、この姿勢は好き。 物語を読んでもらった。 一応、字の勉強と教養なの。 でも、ちっとも頭に入らないんだ。 いい声だな〜って聞き入っちゃって。 景時さんの声をたくさん聞けるチャンスだもん。 声の振動が伝わる距離。 いいなぁ。 鼻歌じゃなくて、何か歌うたって欲しいなぁ。 今度、どんな歌を知ってるのか聞いてみよ〜っと。 |
Copyright © 2005- 〜Heavenly Blue〜 氷輪 All rights reserved.
≪景時×神子に30のお題≫の続編風の続編風→京で二人の子供が?!
あとがき:コブはですね。いつのまにか治ってる。不思議ですね〜。 (2005.6.4サイト掲載)